猫背などの反復的な前傾姿勢は、首や背中などの筋肉に痛みや緊張を引き起こす可能性があります。
ヒトの背骨は、横から見るとS字状のカーブを呈しております。
S字状のカーブを描いていることで、地面の接地時に身体への衝撃を吸収し、身体全体のバランスを保つことが出来ております。
しかし、前かがみ姿勢になると、頭の位置が重心線よりも前側にスライドする状態になってしまいます。
頭部が前側にスライドするによって、首や背中などの筋肉に反復的なストレスが加わります。
筋肉への反復的なストレスは、筋スパズム(筋肉が緊張している状態)を引き起こします。
硬くなった筋肉は、痛みを感じるセンサーである侵害受容器を刺激し、更なる筋肉の痛みを引き起こす負のスパイラルにつながる可能性が出てくるのです。
良い姿勢は、特定の部位へのストレスを軽減させ、筋肉の痛みのスパイラルを断つ為に有効な方法であると考えております。
良い姿勢を定着させる為には、胸を張りすぎず、胸を張り、肩甲骨を背骨に寄せることが大切です。
良い姿勢として、すぐに定着することが出来ません。
短期記憶として脳内にインプットされた姿勢を、長期記憶として定着させる為には、普段から左右の肩甲骨を背骨に寄せる意識を持たれることが大切になってきます。
また、胸を張る意識が強くなりすぎると、腰が過度に反れてしまい、反り腰になる可能性が出てきます。
反り腰を防ぐ方法として、肩甲骨を背骨に寄せる意識をしながら、目線を15m位先を見ることが望ましいです。
そうすることで、反り腰を防ぐことが出来ると考えております。
出張鍼灸施術を承っておりますので、ぜひご相談くださいませ。
LINE公式アカウントで「健康に関するお役立ち情報」を定期的に配信しております。
お友達追加よろしくお願いします。
関連記事
さいたま市大宮区上小町の鍼灸院「大捷館(たいしょうかん)治療院」。針治療とお灸の専門院。肩こり・首こり・寝違え・頭痛・顎関節症・手のしびれ・ストレートネックなど、首や肩甲骨まわりの痛みでお悩みの方、鍼灸院にお任せください。
近年は、スマートフォンなどの普及により、多くの方が猫背などの前かがみ姿勢になりやすい傾向にあります。 猫背などの前かがみ姿勢によって、首や背中に反復的なストレスが加わり、「肩こり」につながる可能性が出てきます。 「肩こり …