首の施術について

首の痛みを訴えている方は、スマートフォン操作などの前かがみ姿勢が反復的に続く事が多いです。首だけでなく、背中や腰にも負担がかかっている場合も多くみられます。首の施術を行う際は、患者様のお身体全体を診させていただいた上で、施術も行う必要があると考えています。胸が張れにくく、肩が前に出ている、いわゆる「巻き肩」である傾向があります。鍼灸施術や赤外線治療器などの物理療法で、筋肉の硬さや痛みを軽減し、お身体全体の骨格バランスの調整を行っております。また、患者様の状態に合ったエクササイズの方法もお伝えしております。

反復的な前傾姿勢は痛みの原因となります

前傾姿勢は、骨格アライメント(骨や関節の並び方)の不整を引き起こし、首や背中、そして腰の痛みの原因となります。首、背中、及び腰の痛みは、筋スパズム(筋肉が緊張している状態)を起こし、より一層筋肉を硬くします。硬くなった筋肉は、痛みを感じるセンサーである侵害受容器を刺激し、更なる痛みを誘発します。これらの負のスパイラルをもたらし、慢性的な痛みを引き起こす可能性がでてくるのです。これらの痛みのスパイラルを断つ為に、骨格アライメント(骨や関節の並び方)の不整を整え、筋肉や関節への不要なストレスを軽減させる事が有効であると考えています。

骨格アライメント調整の必要性について

首の痛みを訴えている方の多くは、前傾姿勢の傾向があります。同時に背中や腰にも負担がかかっていることが多いです。患者様に首の施術を行う際は、患部だけでなく、身体全体のバランスを考えて、腰や背中の施術も同時に行います。また、患者様の中には胸が張れにくく、重心線から肩が前にでている場合が多いです。胸が張れやすい骨格へと調整する為には、「骨格アライメント(骨や関節の並び方)の調整」を行う必要があると考えています。骨盤は身体の土台となっており建物でいうと1階部分に相当します。土台に歪みがあると上層階に相当する首や背中にも影響が出てくるのです。

頸椎カラーの着用について

首の症状を軽減させる為の固定方法としては、頸椎カラーの着用をおすすめしています。頭の重さによって首に負担がかかります。頸椎カラーを着用する事で、頭の重さによる首への負担を軽減させる効果が期待できます。

首の施術についての関連記事